こんにちは。フランス在住アロマコローグ・香りと感情の専門家のTomomiです。
お部屋全体に心地よい香りを広げると、リラックスはもちろん、お部屋の雰囲気をガラリと変えることができます。
でも適切な方法を知らないと、香りがお部屋全体に広がらなかったり、イメージと違っていることもありますよね。
そこで、お部屋に香りを広げるためのテクニックを大公開!
香りを拡散するときの注意事項もあるので、安全に楽しむために必ずお読みくださいね♪
1. ぴったりの香りを選んで!
まずは、お部屋に広めたい香りを選びましょう。
お部屋全体に広がる香りとしては、リビングならフローラル系やシトラス系の香り、寝室でリラックス効果が欲しい場合はウッディ系、お手洗いなどの場合はシトラス系、ハーバル系など、目的や雰囲気に合った香りを選んでください。
私のオススメは
・フローラル系 タイプはいろいろあるけど、全体的に華やかで明るい空間になります 玄関やリビングに
・シトラス系 柑橘の爽やかな香り 万人受けするので玄関やリビングおすすめ
・ハーバル系 草原にいるようなグリーンな香り 清潔感があるのでお手洗いや洗面所に
・ウッディ系 こころが落ち着く香り リラックス空間として夜のリビングや寝室におすすめ
・オリエンタル系 個性的でエキゾチックな香り 好き嫌いが分かれるので自分だけの空間に使いましょう
・フルーティ系 甘く美味しそうな香り ずっと嗅ぐより短時間の方が好まれるのでスポットで使いましょう
もちろんこれは一例なのであなたのお好みの香りをお好きな空間で楽しんでください!
2. 香りをどうやって拡散する?
香りをお部屋全体に広めるためには主に4つのタイプがあります
・ディフューザー 広い部屋に短時間で拡散できます リビングや寝室
⚠️長時間のつけっぱなしはやめましょう!
・ルームスプレー 一瞬でシュッと雰囲気を変えることができます お手洗いや玄関
・リードディフューザー 静かに香りが広がります 小さなお部屋がオススメ お手洗い
・アロマキャンドル 静かに香りが漂い、ムードを出すことができます 寝室
⚠️火の消し忘れ、長時間のつけっぱなしに注意しましょう!
得意、不得意があるので使いやすいものを選んでください!
3. どこにおく?
お部屋全体に香りを広めるためには、香りの配置も重要なんですよ。
お部屋の中央に置いたり、換気口やドアの近くに置くと効果的です。
人の流れがあると風が起きて香りが立ち上がるので、導線を考えておくのもアリですね!
4. 多すぎず、少なすぎず
香りをお部屋全体に広めるためには、適切な量を使うことが重要!
多すぎず、少なすぎず、です。
香りが強すぎると部屋が圧迫感を感じることもありますし、逆に弱すぎると香りが十分に広がりません。
ディフューザーなら取扱説明書に必要量が書いてあるかと思います。参考にしてください。
5. 必ず守って!時間帯とつけっぱなしに注意!
まず時間帯を考慮しましょう。
例えば、就寝前にはリラックス効果のある香りを使い、朝には元気を出す香りを選ぶといいですよ。
交感神経(日中の元気・頑張る時間)と副交感神経(夕方以降のリラックス・休息時間)が優位になるからだのリズムに合わせて使いわけると効果的。
特別なイベントやパーティーの際には、雰囲気に合った香りを使ってください。
日本ではディフューザーの使用時間が長すぎます!
1時間以上つけっぱなしでからだに不調が現れる研究結果があります。
ディフューザーなら実は10分の拡散で十分です!
「香りが感じられないから香りを足そう!」としていませんか?
香りが感じられないのは、嗅覚が慣れてしまうから。ちゃんとお部屋には香り分子が広がっています。
それがずーっとお部屋に滞留していると、実はからだに負担になるんです。
1時間ごとに5-10分にする方が効果的なんですよ。
お部屋全体に心地よい香りを広めるためには、香りと拡散方法のチョイス、配置、香りの量、拡散時間などちょっとしたことですが守っていただくとよりよい空間づくりが実現できるテクニックがいっぱい!
ぜひご紹介したことを参考にして、自分の部屋にぴったりの香りを見つけてみてください!