アート– category –
-
アート
香る絵画 ボッティチェルリとメディチ家
こんにちは。フランス在住アロマコローグのTomomiです。 イタリア、フィレンツェ、ルネサンス…。 フランス、グラース、香水革命…。 この2つの国の2つの街でおきた出来事、実は深く関係しているってご存知でしたか? 今日は私の創作物語。歴史的事実から... -
アート
香りの雑学 歴史的香水『Eau Sauvage』 Christian Dior
こんにちは。フランス在住アロマコローグのTomomiです。 歴史的香水を紐解くシリーズ第5弾は、Christian DiorのEau Sauvageです。 この香水、ご存知ですか?? 多分、相当なマニアな方はご存知だと思うのですが、そうではない方は見たことがあってもスル... -
アート
香りの展覧会 中東の香り
こんにちは。フランス在住アロマコローグのTomomiです。 中東の香り文化、ご存知でしょうか? 私自身、中東と言われる国々にはまだ行ったことがありません。 でも、フランスは実はイスラム教徒が多い国で(人口の3分の1とも言われています!)パリでも気... -
アート
香りのシアター 香りにまつわる映画
こんにちは。フランス在住アロマコローグのTomomiです。 【を見よう】 香り好きのみなさーん、今日は映画のお話です! 映画は視聴覚芸術ですが、香りが感じられるほどに強烈な匂いが描かれたこの作品、ご覧になったことがあるでしょうか? とーっても面白... -
アート
香りの雑学 歴史的香水『L’Air du Temps(レールデュタン)』
こんにちは。フランス在住アロマコローグのTomomiです。 今日はちょっぴりマニアックな部類に入るのでは?という香水をご紹介します。 個人的に、とっても興味があったので調べさせていただきました! というのも、ものすごく印象に残っているからなんです... -
アート
香りの雑学 歴史的香水『No5』 Chanel
こんにちは。フランス在住アロマコローグのTomomiです。 香水のことをあまり知らなくても、「シャネルの5番」を聞いたことも見たこともない人は少ないと思います。 なんでも、「30秒に1本」世界のどこかで売れていると言われているんです! あなたは1年で... -
アート
香りの雑学 歴史的香水『Mitsouko』Guerlain
こんにちは。フランス在住アロマコローグのTomomiです。 香りの雑学 歴史的香水シリーズ、今回は『Mitsouko』です! この香水をご存知の方はかなりの香水マニアかと。 でも香水の歴史を語るなら外せない、とても有名な香水なんですよ。 【】 ミツコ。この... -
アート
【アートな旅2023】最後に・自然か芸術か
こんにちは。フランス在住アロマトローグ・自然療法士のTomomiです。 前回芸術は爆発だ!と言った岡本太郎の『太陽の塔』のお話をしました。 2023年秋の日本旅行は、自然を愛でる旅が多く、美術館にいく時間があまりなかったので、自然>アートという分量... -
アート
【アートな旅2023】芸術は爆発!?
こんにちは。フランス在住アロマトローグ・自然療法士のTomomiです。 【アロマ旅2023】と5回シリーズで高知と屋久島についてお話ししてきました。 今度は【アートな旅2023】です。しばしお付き合いくださいー! 【今日の舞台は大阪】 高知と屋久島の間に大... -
アート
【アロマ旅2023】②高知県・牧野植物園の植物アート
高知・牧野植物園のお話第2弾です。 第一弾のお話はこちらから! 今日は植物の絵についてお話ししたいと思います! 【植物観察するなら絵を描こう!】 今回、セミナー&ツアーを開催したのですが、「旅のしおり」を作成しました。 1日、五感を意識して...
12