フランス発!オーガニックな香るショコラとティザンヌのブランド AromaPearlのe-shopはここをタップ

【アロマでしごと】感情をフラットにすればお仕事がスイスイ!

こんにちは。フランス在住アロマトローグ・自然療法士のTomomiです。

与えられたお仕事ではなく自分でお仕事を開拓していくようなアロマ講師や個人事業主さんへ。

お仕事を成功させるための要因っていっぱいあると思いますが、中でも何が一番大切だと思っていますか?

私は「感情のコントロール」だと思います。

目次

成功している人はやっている!

私は過去に通訳・コーディネーターの仕事をやっていました(今もちょっとだけ)。

日本でビジネスを成功させた起業家さんや社長さんがフランスで展開するビジネス交渉などをしていたのです。

そういった方たちは、一言でいうと共通してみんな「人間ができている」んです。

「仏のような人」と思う人もいっぱいいらっしゃいました。

そんな彼らは会社のトップとしてグイグイ人を引っ張っていかなければならず、お仕事がとても大変なはず。

しかも誰かに頼まれたタスクをこなすのではなく、自分でその事業をどうしたらいいかを常に判断しないといけません。

ネガティブ感情に惑わされず、ブレないでお仕事に注力し続けるのが当たり前なんですね。

そういう人だからこそ、お仕事がうまくいくんですよね。

今日は彼らのように「あなたのお仕事をグっとよくするための感情コントロール」についてお話ししたいと思います。

そもそもどうして感情をコントロールすべきなの?

感情のコントロールは仕事で成功するために不可欠なスキルだと思っています。

喜怒哀楽が激しく、ちょっとなにかあっただけで有頂天になったり、泣き出したり、怒り出したりしたら、仕事にならないと思いませんか?

冷静さを保って、そのときそのときで重要な決断をサクっとするためには、大きくあなたを揺さぶる感情は、ポジティブなものであれコントロールすべきなのです。

中でも、怒りを制御することはとっても重要!

なぜなら、怒りは仕事や人間関係に悪影響を及ぼすどころか、人生を台無しにしてしまうほどの破壊力があるから。

冷静な判断や建設的なコミュニケーションを妨げるのも、想像できると思います。

しかも、怒りやイライラする感情って、結構頻繁に起こりませんか?

いちいち憤慨していたら、エネルギーがいくらあっても足りません!

怒りがもたらす悪影響は知っておこう

怒りは適切に扱わないと仕事やビジネスにさまざまな悪影響をもたらしますよね!

正常な判断ができなくなる

怒りの感情が高まると、冷静な判断が難しくなります。

怒りで視野が狭くなり、物事を客観的に見ることが難しくなるため、誤った判断を下す可能性が高まります。

頭に血が上って怒っているときに複雑なことを言われたって、すぐに答えられませんよね。

コミュニケーションが悪化する

怒りが表面化すると、他人とのコミュニケーションが悪化することがよくあります。

感情的な発言や行動がトラブルを引き起こし、信頼関係が崩れる可能性だってあります。

何かがあってプンプン怒っているときに誰かが電話をしてきたら、不機嫌なまま応対してしまいませんか?

その誰かにしてみれば「とばっちり」。よく知らない人であれば「怖い人」と思って避けるでしょう。

ストレスの増加

しょっちゅう怒ってばかりいると、それが長期的なストレスとなります。

お仕事やビジネスでしたら、ストレスが生産性やクリエイティビティを低下させる原因となってしまいます。

イライラしてばかりだと、普通の人がなんとも思わないことでさえも怒りがわいてきて、お仕事になりません。

とにかく、日常生活でももちろんのこと、イライラという感情はビジネスにおいても、悪影響ばかりだということがお分かりいただけたかと思います。

でももうひとつ、イライラを制するといいことがあります!それは…

イライラされないためにも

アロマ講師として生徒さんに接しているときに、思いがけず「イライラされてしまう」こともあるかもしれません。

そんなときにも「イライラ」についてコントロールできることがとっても役に立つのです。

多くの人はイライラコントロールを自分のイライラを鎮めるために学びます。

私もまずは自分の怒りをうまく扱うためにさまざまなメソッドを学びました。

学んでいると、「どうして怒りの感情が芽生えるのか」「どうしたらそれを鎮めることができるのか」などがわかってくるんです。

そしてそれが、相手が怒っているときに「なぜ怒っているのか」「今、どれくらい怒っているのか」というのを知るのに役立つんです!

こちらの不手際でお怒りになる方もいらっしゃいます。

怒りの感情は湧いて出てくるものなので仕方ありません。

お仕事のクライアントさんが相手だとしたら、火に油を注ぐような真似をしてはなりません。

それよりも的確に鎮火させないといけませんよね。

✔️ 何に対して怒ってらっしゃるのか。

✔️ どうしていれば、怒らなかったのか。

✔️ 怒りに潜む、「こうして欲しかった」という感情は?

など丁寧に紐解いていくと、怒りを鎮めることもでき、しこりを残しません。

そして「怒りを生まない」ようなやり方に修正することもできるんですよね。

私も何度か救われています。怒りコントロール法を知ってて本当によかった!

今すぐ、怒りのコントロール方法を学びましょう!

巷にはたくさんのイライラコントロール法があります。

私もいろいろなメソッドを読み漁りましたよ。

私は「感情」そのものを脳科学的、心理学的に掘り下げる論文などを読んで、怒りのメカニズムから鎮める方法がお気に入り。

そして、そういう感情が実際に込み上げたときには、「香り」の力を使います。

これも理にかなっているんですよ。

しかもすごく手っ取り早い。

そんな「香り」も使ったイライラマネジメント法をお伝えするセミナーを
2月16日に行います!

ご興味ある方はぜひ、ご参加くださいね!

まとめ 冷静な心で未来を切り拓こう

怒りのコントロールは、お仕事の成功において不可欠な要素だと思っています。

とくにアロマ講師みたいに、好き嫌い、得意不得意にかかわらず、一から十まで全部自分でやらなければいけないようなお仕事をしている人にとっては、イライラしている時間がもったいない!

感情をコントロールし、冷静な心を保つことで、より建設的なビジネス環境を築くことができますから!

怒りの影響を最小限にして、新しいお客様や生徒さんなどと良好な人間関係を築くために、今から冷静な心の鍛錬を始めましょう!

冷静な心が未来の成功に繋がる一歩となりますよ。

わたしもまだまだ道の途中。

仏のこころになれるように一緒に頑張りましょう!

Tomomi
アロマトローグ・自然療法士
2002年よりフランス在住
フランス人の自由きままでストレスの少ない生き方が心地よく、気づいたら20年以上住んでいます
アロマテラピー発祥の地、アートの都からフランス女性のような【凛としたオトナ】になるためのétudeをオンラインスクールでお伝えしています!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次