フランス発!オーガニックな香るショコラとティザンヌのブランド AromaPearlのe-shopはここをタップ

怒りと香り 今すぐ始めたいイライラマネジメント

こんにちは。フランス在住アロマコローグのTomomiです。

イライラ、怒り――この感情を知らない人はいないと思います。

しかも頻繁に起こるため「どうにかしたい!」と悩んでいる人も多いかもしれません。

イライラや怒りの感情をそのままにしておくと、将来的には健康、仕事、人間関係に悪影響を及ぼします。

怒りの感情って下手すると人生を台無しにしてしまうことだってあるんです!!

「そんな大袈裟な!」と思わず、今からすぐにイライラのコントロールを始めて、日常を穏やかに過ごしませんか?

今日はイライラ・怒りについてクローズアップしていきますね!

目次

イライラがもたらす未来への影響

イライラがどれだけあなたの未来に悪影響を及ぼすか、最初にちょっと怖い現実をお伝えします。

イライラ・怒りを解消しないで放っておくと、雪だるま式にいろいろな問題が引き起こされる可能性がありますよね。

健康への影響

イライラや怒りという感情が長期間解消されないと、こころやからだの健康に悪影響を及ぼします。

怒りで「頭に血が上る」という表現もあるくらい、血管系の病気との繋がりは無視できません!

高血圧、心臓病、免疫機能の低下などが起きると言われているんですよ。

健康が損なわれれば、お仕事やプライベートでの充実感も減少しますし、生活の品質が低下してしまいます。

健康なこころとからだで穏やかに暮らすためにも、イライラや怒りの感情はなるべく起こさないで、その都度解消したいですよね!

仕事への影響

イライラが募ると、お仕事のパフォーマンスやクオリティにも影響がでます。

経験のある方も多いのではないでしょうか。

イラっとして周りに当たってしまったり、怒りの感情がこみ上げてきて集中できなかったり。

ミスやコミュニケーションの不足もおこり、結果としてお仕事のストレスが増大しちゃいます。

イライラや怒りがなければ普通にこなせるお仕事なのに、支障が出てしまうんですね。

これが続けば、お仕事の満足度が下がり、キャリアの発展も難しくなるかもしれません。

人間関係への影響

イライラが募ると、周りの人たちとの関係が悪化しませんか。

売り言葉に買い言葉、本当はそこまで思ってないのにエスカレートして当たり散らしてしまうこともありますよね。

家族や友人、同僚との関係が悪化すれば、当然楽しくないですし、それが続けば不安感や孤独感を感じるかもしれません。

こころの健康にも悪影響を及ぼすはずです!

なぜ今イライラマネジメントを始めるべきか

誰もが感じたことのあるイライラ・怒り。

これをコントロールできたらきっと、穏やかな人生が送れるはず!と思いませんか?

だからこそ、巷にはたくさんの「イライラ・怒り」を鎮める方法が出回っているんですよね。

これからの人生を考えたら、今すぐにでも「イライラ・怒り」を鎮める術を身につけた方がいいと思います!

イライラをコントロールできるようになれば、健康がキープでき、お仕事の成果が上がり、人間関係も円滑になります!

それは、充実感ある明るい未来が手に入るということですよね。

最終的にはそうなのですが、実際問題、しょっちゅう現れるイライラをどうにかしたい!という人も多いのでは。

イライラの悪循環はあなどれません。

今すぐイライラマネジメントを始めれば、そのネガティブサイクルを断ち切り、ポジティブなサイクルに変えることができますよ!

それから、自分を知り、コントロールする力を養うのってとっても大事です。

イライラマネジメントは、自分の感情やそれにどんなふうに反応するのかを理解し、コントロールできるようにすることです。

イライラが発生したときでも冷静に対処でき、建設的な解決策を見つけることができるようになりますよ。

実は私もイライラ常習犯でした

特にフランスに来た頃は、キチっとして真面目な日本から来たばかりだったので、ルーズなフランス人の行動に怒り心頭だったんですよ。

毎日がイライラの連続でした!

✔️ 横柄で見下した態度で意地悪をする滞在許可証申請窓口のスタッフ

✔️ スーパーに割れた卵や消費期限の過ぎた食べ物が売っている

✔️ レジの店員さんの態度が悪い

✔️ 有限不実行の人が多い(口ばっかりで行動が伴わない…)

✔️ 長蛇の列も気にせず(お客さんを待たせておいて)おしゃべりに興じる店員さん

✔️ 人によって言っていることが違う税務署のスタッフ(お役所なのにー!)

✔️ カフェの店員さんがなかなかオーダーを聞きにこない&お会計が待たされる

などなど、フランスを歩けば高確率でイライラにぶつかります。

でもね、今はイライラしません。

だって、私がどんなにイライラしたって彼らは変わらないから。

そのイライラにクローズアップすると、何も手につきません(ありすぎるので)!

ホント、エネルギーを使うのがもったいないんです!

その後もイライラマネジメント法の本などを読み漁り、イライラしない体質になりました。

イライラ・怒りの元は今も変わらずしょっちゅう出くわすのですが

それをイライラ・怒りに変えない術を身につけたので、人生が楽になりましたよ!

今では滅多に怒りません!その方法は?

私の人生が穏やかになり、やりたいことに突き進むことができているのは、イライラマネジメントのおかげです!

次回の感情の処方箋セミナーは「イライラ」がテーマです

イライラをマネジメントするためには、結構具体的なやり方があるんですよ。

しかも、私の方法は「香り」も使うユニークなもの。

2月16日に行う「イライラ」のセミナーでそのやり方を一挙大公開いたします!

イライラの科学的メカニズム、イライラの対処法、イライラを鎮める香りの使い方もお伝えします。

これを聞けば次に出くわす「イライラ」のもとを「イライラ」に変えないで穏やかに過ごすことができるようになります!

ご興味ある方はこちらからお申し込みください♡

未来の自分への投資をしよう!

イライラマネジメントは未来の自分に向けた大切な投資だと思っています。

感情って勝手に湧いてくるのですが、それを増幅させるのも鎮静させるのも、自分自身なんですね。

きちんとコントロールできる自分になれれば、どんな感情が湧いてきてもブレることがありません。

健康、仕事、人間関係って人生で大切にしなければならないものです。

怒りでこれを一瞬で壊すこともできちゃうんです。

だからこそ、人生を穏やかに有意義に過ごすために、今この瞬間からイライラマネジメントに取り組んで欲しいのです!

そして、2月16日に開催するイライラマネジメントのセミナーにご参加下されば、具体的な方法やスキルを学べるので、より良い未来を手に入れる第一歩を踏み出すことができますよ!

ぜひ、ご参加くださいね。お待ちしております♪

Tomomi
アロマトローグ・自然療法士
2002年よりフランス在住
フランス人の自由きままでストレスの少ない生き方が心地よく、気づいたら20年以上住んでいます
アロマテラピー発祥の地、アートの都からフランス女性のような【凛としたオトナ】になるためのétudeをオンラインスクールでお伝えしています!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次